2010年4月30日金曜日

期末試験

本日をもって、試験をすべて終了しました。

最後の試験は数学、確率論。問題なく終了しました。

試験というものは、普通はあまり乗り気のしないものですが、最後だけあって、めいいっぱい楽しもうという気持ちが持てました。
今は晴れ晴れした気分です。



試験の後、幻致は別の課題に取り組みました。

それは、試験監督

以前説明したように、幻致は、TAをしていて、午後三時半からは、試験を受ける側から、受けさせる側になったわけです。

合計6時間のえぐい試験をね。


ちなみにこの試験は、以前記事に書いた例の教授が毎学期恒例で行っているものです。

それは前半、後半の二本立てで、前半の試験が終わり次第順次、後半に取り組むというもの。

前半は復習問題。(授業もろくに出ずに試験だけをパスしようとする人間を振るい落とすための試験。)
後半は応用問題。


幻致等TAは、前半が終わり次第、順次採点をすることになっていました。

ただ今回は状況が悪く、それぞれ約三時間の予定でしたが、前半に4時間半かかるというトラブルがありました

どうやら、例年に比べてやたら難しく、問題量が多すぎたようです。

ちなみに、その試験問題は、weekly quizの問題を教授がコピペしただけのものです。
ようするに、(幻致を含め)TAが作った問題です。生徒さんたちには申し訳なかったです(苦笑)

そのせいでか、ほとんどの生徒が、時間切れで、後日、教授宅で後半の試験をうけることになりました。


ただ、そのとばっちりがTAにもきて、採点が始まるのが遅くなってしまいましたがね。
50人分の採点を終わらせるのに、5人掛かりで10時半までかかりましたよ。

でも楽しかったです。教授が頼んだピザを片手に、生徒の目の前で採点してましたから(爆)
食事をとる暇もなく、6時間ぶっ続けで試験を受けていた生徒には、さぞ憎らしく映ったことでしょう。

(それでも最後の方は、TAもひいひい言い出しました。)

いい思い出です。



さてさて、もう大学も卒業ですね。
振り返ると、本当に楽しかったんだと思います。

すこし切なくなりますね。
気のせいか目から汗が、、、




------以下、前半テストの第一問目、二択問題-------

「(”F”(failure 落第点)を取る代わりに)テストを放棄し、”I” (Incomplete 不完全履修)を受理する。そして来学期もう一度授業を受けなおす。yes or no」

開始早々、見事に多数の退場が出ました。

0 件のコメント: